リペア 革財布

革財布クリーニング

アシュリー
商品を仕入れたら、まずはクリーニングをしましょう!
革ってクリーニングできるの?
アシュリー
ジャバジャバ洗うわけにはいきませんが、キレイにする方法はあるんですよ!

 

今回は、最も扱いやすいGUCCIシマ(シグネチャー)のお財布で説明していきます。

 

準備するもの

  • 無水エタノール
  • 馬毛ブラシ
  • Tシャツや下着、タオルの端切れ

この3つがあれば大抵の革財布はキレイにできます。

※ヌメ革、ヌバック、スエード、エナメル(パテント)は不可

クリーニング工程

馬毛ブラシで汚れを落とす

革というのは、人間でいえば皮膚にあたります。

そのため、加工してあるとわかりにくいですが毛穴もありますし、折り目や細かい部分にゴミやホコリが溜まります。

まずはそうした細かい部分に入り込んだ汚れを馬毛ブラシで取り除いていきましょう。

ポイント

傷をつけないようにブラシをかける時は優しく、かつサッサッサと素早くかけていきます。

 

無水エタノールで汚れを落とす

細かいゴミやホコリを取り除いたら次はいよいよ汚れ落としです。

これは人間の肌でいえばクレンジングにあたります。

 

私たちの顔も、基礎化粧の脂や、皮脂、汗、垢、などなど一日たてば汚れますよね。

もしその汚れを落とさずにそのまま翌日メイクしたどうなるでしょうか・・・?

間違いなくヨレるわね
いやその前に余計汚くなるでしょ!

 

その通りです。

お財布も、ちゃんと汚れを落としてあげてから角擦れ部分や色剥げ部分のリタッチをしてあげないと、汚れの上に色を塗ることになってしまいますね。

 

やり方は簡単です♪

  1. 端切れ布(なければティッシュ)に無水エタノールを適量つける
  2. 優しく汚れをふき取っていく

ポイント

  • ゴシゴシこすり過ぎない!
  • 革の色が剥げるまでやらないこと!

お財布の表面、内側、そして小銭入れ内部も革の場合は、小銭入れ内部も忘れずにふき取りましょう。

小銭入れは結構汚れていることが多いですからね♪

小銭入れクリーニング

 

家にあるもので?!便利グッズ

無水エタノール以外にも、家にあるもので財布クリーニングに使えるグッズがいくつかあるのでご紹介します。

家にあるものでできるのはありがたいわね!

 

中性洗剤

どこの家庭にもある中性洗剤。

これを水で薄めて汚れ落としに代用することも可能です。

薄めた洗剤を布に含ませ、固く絞って汚れを拭き取ります。

※ただし、革によってはシミになってしまうことがあるので、必ず目立たない場所で試してからにしましょう。

 

消しゴム

淡い色の財布についた黒ずみは、家にある消しゴムで軽くこすることで落ちることがあります。

革専用の消しゴムも売っていますが、通常の白い消しゴムで十分落ちます。

 

まとめ

リペアする前には、必ず財布の汚れ落とし、クリーニングを行いましょう。

なお、今回はGUCCIシマという比較的丈夫な革のクリーニングをご紹介しましたが、ヌメ革など繊細な革の場合には別の方法で汚れ落としをしていきます。

 

今後、デリケートな革のクリーニング方法についてもお伝えしていきます♪

 

革のクリーニング、リペアがわからない!
もっと知りたい!

 

という方は、無料のアシュリー公式LINE@までお気軽にお問合せくださいね♪

アシュリー公式LINE@

 

-リペア, 革財布

Copyright© アシュリーのブランドリペア , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.